3月に入り、今週は10℃越えとぽかぽかな春の陽気でしたね!❀
朝の集まりでは「春が来た」を歌い始め、子ども達とみんなで季節の変わり目を感じております♪
先週までは上着を着て戸外へ出ていたはとぐみさんですが、上着を用意せず戸外へ向かおうとすると、
「どうしてジャンパーきないの?」と不思議そうにしておりました。
生活リズムをしっかり覚え違いに素早く気付くことが出来るようになりましたね(⌒∇⌒)
また日常の中でりす組への進級に向けても排泄や身の回りのお支度を自分たちで頑張っているはとぐみさんです。
外では、ボール遊びをしたり追いかけっこをして体をたくさん動かして遊んでいます!!



砂場のほうではハウスのほうから、「いらっしゃいませー!」という声が聞こえて
声のするほうへ誘われ行ってみるとお店屋さんが開かれていました。
「冷たい飲み物が欲しいな!」と注文をすると、作ってくれましたよ!

カリカリ♪音のするほうへ行くと、ハウスの塗装をしているお友達も!(笑)

☆そして、今日はジャガイモ植を行いました!!智彦先生のお話をよく聞いて、実践です!



じゃがいもさんにやさしく、やさしく土のお布団を掛けましたよ♡
6月ごろ収穫予定のじゃがいもさん!
「沢山実りますように!」「おおきくな~れ!」と願うはとぐみさんでした(^▽^)/
収穫が待ち遠しいですね♪
☆はとぐみ しほせんせい☆